べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

仏閣

「寛永寺 根本中堂」

8/4。 気づいたら、かなり暑い上に、脚がぱんぱん。 それでも、上野に来た以上は国立博物館……月曜だから休み……ではなく、こちらへお参りしなければ。 「寛永寺 根本中堂」。 ◯こちら===>>> 寛永寺の諸堂 | 東叡山 寛永寺 公式ホームページ 寛永寺の諸…

「開山堂」(両大師)

8/4。 「上野東照宮」の参拝を終えて、次に向かうのは「開山堂」(両大師)。 ◯こちら===>>> 寛永寺の諸堂 | 東叡山 寛永寺 公式ホームページ 寛永寺の諸堂 | 東叡山 寛永寺 公式ホームページ この右の方に、 門があります。 字が小さい……(引用にあ…

「上野大仏」

8/4。 真夏の「上野恩賜公園」。 こうして窺うと、外国の観光客の方が多いです。 どんなものが「日本的」だと感じていらっしゃるのでしょうか。 そんなことを微塵も考えず(暑いんです)、黙々と歩いて次の目的地に行く前に、通りがかった「上野大仏」。 ◯こ…

「清水観音堂」

8/4。 仏閣を巡ると、大抵堂内は撮影禁止です(当たり前)。 ですので、つたない筆致で伝えるしかなかったり、伝えなかったり(これが多い)。 図録などが発売されているといいのですけれど。 「不忍池弁天堂」を参拝して、順路通り(?)に、次は「清水観音…

「不忍池弁天堂」

8/4。 よんどころない用事を昨日済ませて、本日はぶらぶら。 宿を神田にとったので、近場に行こうかということで、「上野恩賜公園」を攻めることに。 まずは、「不忍池弁天堂」。 ◯こちら===>>> <a href="http://kaneiji.jp/syodou/#04" data-mce-href="http://kaneiji.jp/syodou/#04">寛永寺の諸堂 | 東叡山 寛永寺 公式ホームページ</a> 寛永…

「入谷鬼子母神(仏立山真源寺)」(ちょっと寄り道)

8/2。 「鷲神社」の参拝を終えて、地図アプリを見ていると、近くに「入谷」があるらしい、と。 「これは!」ということで行ってみました、「入谷鬼子母神」。 ◯こちら===>>> 入谷鬼子母神真源寺|台東区下谷にある法華宗本門流寺院、下谷七福神の福禄…

「砂尾山橋場寺不動院」(浅草名所七福神)

8/2。 「今戸神社」を後にしまして、隅田川沿いに北上していくと、 分かりやすい。 次は「布袋尊」、「砂尾山橋場寺不動院」です。 ◯こちら===>>> 天台宗砂尾山橋場寺不動院 橋場不動尊-台東区 天台宗砂尾山橋場寺不動院 橋場不動尊-台東区 民家の合間に…

「待乳山聖天」(浅草名所七福神)

8/2。 よんどころない事情で上京することになりましたので、さてどこを回ろうか。 と少し考えて、 ◯こちら===>>> 浅草名所七福神 ↑というのを発見しました。 そういえば、行ってみたいと思っていて、なかなか行けてなかったところがありましたので、行っ…

「多賀殿」

5/24。 「氷上姉子神社」の参拝を終えて、さてということで、「熱田神宮」へ。 御朱印帳をいただき、そういえば……と思って、一の鳥居から外に出ます。 「ひつまぶし」で有名な、「蓬萊軒」の向かいにあるのが、「多賀殿」です。 ◯こちら===>>> 名古屋市:…

「無量寿寺」

5/6。 知立までやってきたので、もう少し足を伸ばそうかと。 「無量寿寺」まで。 ◯こちら===>>> 無量寿寺 | 知立市 と、その前に。 「三河国八橋」というのは史跡になっておりまして。 「八橋かきつばた園」という庭園の一部が「無量寿寺」。 それは追々…

「犬山成田山」

4/26。 「大縣神社」に参拝した後、本当はその近辺の小さいお社なんかをまわれればよかったのですが。 どうにも車をおけず(こういうときは、電車移動がいいですね)。 しかたないので、「犬山成田山」へ。 ◯こちら===>>> 犬山成田山 「大本山成田山名古…

「可睡斎」

3/22。 「小國神社」を後にしまして、向かった先は。 「可睡斎」というところです。 ◯こちら===>>> 可睡斎 「萬松山」が山号のようですね。 向かって左には、「秋葉三尺坊大権現御本躰鎮座道場」と書かれております。 ようく見ると、屋根に「可睡斎」の文…

「袋町お聖天」

3/11。 「桜天神社」を後にしまして、「中区史跡散策路(名古屋市:中区:史跡散策路(中区))に従って歩きますと。 「袋町お聖天(福生院)」に。 ◯こちら===>>> 袋町お聖天 福生院 「ふくろまちおしょうでん」と読みます。 「桜天神社」と違ってこちらは…

続・「八事山興正寺」

さて。 いただいたパンフレットによれば、 「貞享三年(1686)、高野山などで修行を重ねた天瑞圓照和尚が俗世から離れた八事の地に惹かれ、草庵を結んだのが始まり」とさてれおり。 「尾張徳川家二代目光友公の帰依を受け、尾張徳川家祈願所として、真言密教…

「八事山興正寺」

2/11。 2月というのにわりと多めの雪が降り、どうなっちゃうのと思っていたら。 天気よく、散策してみようとふらっと出かけました。 「八事山興正寺」。 ◯こちら===>>> 真言宗 八事山興正寺 地下鉄「八事」駅で下車しますと、まずこちらの「東山門」が目…

「龍泉寺」

2014/1/25。 初詣に行くのをさぼっていたわけではないのですが。 とりあえず、こんでいる松の内は避けて、一息ついた頃。 行ってまいりました「龍泉寺」。 ◯こちら===>>> 龍泉寺 「天台宗、伝教大師の創建といわれ、尾張四観音の一つで、青銅造馬頭観音を…

「荒子観音」

11/23。 遠くのパワースポットより、近くのパワースポット。 パワースポットという名称は嫌いですが。 行ってきました、「荒子観音(あらごかんのん)」。 ○こちら===>>> 荒子観音 | 観る・遊ぶ | 名古屋観光情報 名古屋コンシェルジュ 正式名称は「浄…

「鳳凰山甚目寺」

11/9。 在所の近くで、小さい頃は帰省の度に通っていたのに、そういえば行ったことがなかったもので。 行ってきました、「鳳凰山甚目寺」。 ◯こちら===>>> 鳳凰山甚目寺(甚目寺観音)愛知県あま市 公式ウェブサイト - 愛知県あま市甚目寺東門前24番地 …

補遺補遺・「五百羅漢堂」

甦える羅漢たち―東京の五百羅漢 (1981年) 作者: 高橋勉,五百羅漢寺 出版社/メーカー: 東洋文化出版 発売日: 1981/10 メディア: ? この商品を含むブログを見る さて、『甦える羅漢たち』から、かつての「五百羅漢堂」の構造物についてその2です。 「右繞三匝…

補遺・「五百羅漢寺」

甦える羅漢たち―東京の五百羅漢 (1981年) 作者: 高橋勉,五百羅漢寺 出版社/メーカー: 東洋文化出版 発売日: 1981/10 メディア: ? この商品を含むブログを見る さて、今回は「五百羅漢寺」で購入した『甦える羅漢たち』という本をまとめてみようかと。 【開山…

「百済寺」

11/2。 「金剛輪寺」に行ったので、「湖東三山」制覇のために、残った一寺にも向かいます。 「百済寺(ひゃくさいじ)」。 ◯こちら===>>> 天台宗 湖東三山 釈迦山 百済寺 公式サイト ナビに従ったのですが、一瞬「間違えたかな?」という道を走らされまし…

「金剛輪寺」

11/2。 晴天だったので、出かけよう、と心に決めました。 最初は大津か、あるいはその先(比叡山)までと思っていたのですが、走り出してから、 「あれ、京都まで行くのとあんま変わんなくね?」 と思ったら、時間的になかなか難しそう。 というわけで、予定…

「高徳院」

10/21。 「長谷寺」を後にして、メジャースポットへ。 ここまで来たら、そりゃここでしょう、の「高徳院」。 かまくらの大仏さん、です。 ◯こちら===>>> 鎌倉大仏殿高徳院 ……そうか、本堂ないんだ。 正しくは「大異山高徳院清浄泉寺」と云うそうです。 「…

「虚空蔵堂」→「長谷寺」

10/21。 「御霊神社」を堪能したので、後はまぁ、何となく。 メジャーどころですね。 まずは、「虚空蔵堂」。 ◯こちら===>>> 虚空蔵堂|鎌倉ツリープ え? メジャーじゃない? まぁそういわず。 正しくは「明鏡山円満院星井寺」と称するそうです。 「奈良…

「五百羅漢寺」

10/20。 目黒までやってきて、「目黒不動」に参拝。 実は目的地は他にあったのでした。 「五百羅漢寺」。 ◯こちら===>>> 天恩山 五百羅漢寺:トップページ この日は「らかんさん」のお祭りで、出し物やら何やらいろいろ行なわれていたので、参拝できない…

「泰叡山瀧泉寺」

10/20。 よんどころない事情までまだ時間があり、大宮からの帰途、さてどこに行こうか……としばらく迷っていましたが。 思い出しました、目黒です目黒。 というわけで、目黒駅まで向かい、そこからは徒歩。 雅叙園などを見ながら、大雨で激烈に重くなっている…

「笠寺観音」(余)

前回紹介できなかった、「笠寺観音」の回りを。 「笠寺明王」のお堂。 「烏瑟沙摩明王(うすさまみょうおう)」をお祭りしています。 この明王は、一切の不浄を焼き尽くすお方とされております。 どうやら、弘法大師が持ってきたようです。 不浄を焼いてくだ…

「笠寺観音」

10/12。 遠望ばかりでもいけない、近所も回りなさい。 そんな夢のお告げがありませんでしたが、やはり地元は大切です。 今回は「笠寺観音」。 ◯こちら===>>> 笠寺観音公式サイト 天林山笠覆寺 正式名称は「天林山笠覆寺(てんりんざんりゅうふくじ)」。 …

「京都・都七福神」

9/22。 昨日、大阪でのよんどころない用事を済ませまして、京都泊。 朝の8時30分には起動です。 本日は、『「都七福神巡り」を一日で終わらせようぜツアー』。 開幕は「東寺」〜。 ◯こちら===>>>東寺 - 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺 メガストラクチ…

「宮島」

「厳島神社」だけでは終わらないのが、宮島。 とはいえ、何があるのかわからない、宮島。 すみません、事前リサーチが本当は苦手なので……。 とりあえず、行き当たりばったりで、「清盛神社」。 西松原を進んでいった先にあります。 元々は「三翁神社」に祀ら…