べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

2013-01-01から1年間の記事一覧

「高徳院」

10/21。 「長谷寺」を後にして、メジャースポットへ。 ここまで来たら、そりゃここでしょう、の「高徳院」。 かまくらの大仏さん、です。 ◯こちら===>>> 鎌倉大仏殿高徳院 ……そうか、本堂ないんだ。 正しくは「大異山高徳院清浄泉寺」と云うそうです。 「…

「虚空蔵堂」→「長谷寺」

10/21。 「御霊神社」を堪能したので、後はまぁ、何となく。 メジャーどころですね。 まずは、「虚空蔵堂」。 ◯こちら===>>> 虚空蔵堂|鎌倉ツリープ え? メジャーじゃない? まぁそういわず。 正しくは「明鏡山円満院星井寺」と称するそうです。 「奈良…

「御霊神社」

10/21。 「銭洗弁天」をあとにして、今回の裏メインイベント。 江の電に乗って移動します。 行き先は、「御霊神社」。 ◯こちら===>>> 神奈川県神社庁/神社検索/御霊神社 長谷駅で下車して、海岸に向かって10分ほど歩き、そのまま右に折れまして、しばら…

「銭洗弁財天 宇賀福神社」

10/21。 「佐助稲荷」を後にして、少し歩くだけならば、と向かいました。 「銭洗弁財天 宇賀福神社」。 ◯こちら===>>> 鎌倉、銭洗財弁天、佐助稲荷神社 ……。 近くないじゃん。 修学旅行中の小学生が、たったかたったか歩いていくので。 ついていこうと思…

「佐助稲荷神社」

10/21。 よんどころない事情をすませた翌日。 かれこれ9年ぶりになるでしょうか、鎌倉の土を踏みました。 というわけで、最初に出かけたのは「佐助稲荷神社」。 ◯こちら===>>> 鎌倉、銭洗財弁天、佐助稲荷神社 東京から、紆余曲折(朝のラッシュ、霧での…

「五百羅漢寺」

10/20。 目黒までやってきて、「目黒不動」に参拝。 実は目的地は他にあったのでした。 「五百羅漢寺」。 ◯こちら===>>> 天恩山 五百羅漢寺:トップページ この日は「らかんさん」のお祭りで、出し物やら何やらいろいろ行なわれていたので、参拝できない…

「泰叡山瀧泉寺」

10/20。 よんどころない事情までまだ時間があり、大宮からの帰途、さてどこに行こうか……としばらく迷っていましたが。 思い出しました、目黒です目黒。 というわけで、目黒駅まで向かい、そこからは徒歩。 雅叙園などを見ながら、大雨で激烈に重くなっている…

「氷川神社」

10/20。 よんどころない事情まで時間があるので、これを機に行っておこうと思いまして。 「氷川神社」。 ◯こちら===>>> 武蔵一宮 氷川神社 昨日から降り続く雨がやむ気配もなく。 しかし、ジャケットもバッグも撥水仕様、雨には負けません。 というわけで…

「寒川神社」

10/19。 よんどころない事情のため上京することになったので、この機会にあちこち行ってみよう、と思いまして。 といっても、移動距離と宿を考えると、まずはここだろう。 「寒川神社」。 ◯こちら===>>> 八方除 寒川神社 相模国一宮、です。 昔、厚木市に…

「笠寺観音」(余)

前回紹介できなかった、「笠寺観音」の回りを。 「笠寺明王」のお堂。 「烏瑟沙摩明王(うすさまみょうおう)」をお祭りしています。 この明王は、一切の不浄を焼き尽くすお方とされております。 どうやら、弘法大師が持ってきたようです。 不浄を焼いてくだ…

「笠寺観音」

10/12。 遠望ばかりでもいけない、近所も回りなさい。 そんな夢のお告げがありませんでしたが、やはり地元は大切です。 今回は「笠寺観音」。 ◯こちら===>>> 笠寺観音公式サイト 天林山笠覆寺 正式名称は「天林山笠覆寺(てんりんざんりゅうふくじ)」。 …

「晴明神社」

10/6。 「物部神社」へ行った流れで、行ってみました。 「晴明神社」。 集合住宅のお隣に鎮座ましますお社です。 ちょっとしたどんぐり広場くらいの広さです(どんぐり広場は、名古屋にしかないのかな……)。 「これでもくらえ!」的に晴明桔梗が飾られており…

「物部神社」(補・「高牟神社」)

10/6。 遠出をしてばかりではいかんいかん、と思いまして。 名古屋市内に目を向けることに相成りました。 以前から気にはなっていたものの、なかなか行けていなかったところ。 「物部神社」です。 ◯場所===>>>物部神社 - 名古屋市東区/神社・寺院・仏閣:…

「京都・都七福神」

9/22。 昨日、大阪でのよんどころない用事を済ませまして、京都泊。 朝の8時30分には起動です。 本日は、『「都七福神巡り」を一日で終わらせようぜツアー』。 開幕は「東寺」〜。 ◯こちら===>>>東寺 - 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺 メガストラクチ…

「住吉大社」

9/21。 よんどころない事情で、友人なるみ氏を道連れに、早朝から大阪へ旅立ちました。 素晴らしくいい天気。 名神高速で大阪に入り、脇目もふらずに到着したのは「住吉大社」。 ◯こちら===>>>HOME | 住吉大社 駐車場の方から入りましたので、ちょっと写…

「宮島」

「厳島神社」だけでは終わらないのが、宮島。 とはいえ、何があるのかわからない、宮島。 すみません、事前リサーチが本当は苦手なので……。 とりあえず、行き当たりばったりで、「清盛神社」。 西松原を進んでいった先にあります。 元々は「三翁神社」に祀ら…

「厳島神社」

9/14。 「吉備津神社」から岡山に戻ってみると、ちょうどお昼頃。 ここからどこへ行こうか。 本当なら、車があれば、美作国一宮の「中山神社」に行きたいところですが……。 あ、そうか。 というわけで、新幹線に乗ることを決意して、目的地は「厳島神社」に。…

「吉備津神社」

9/14。 「吉備津彦神社」の参拝を終えて、駅まで向かうも電車を逃しました。 駅前には、明らかなママチャリをレンタサイクルとして貸し出している店があり、それを借りるのも一興、と思いながらも、地図を見てみると目的地までさほど遠くない。 というわけで…

「吉備津彦神社」(備前国一宮)

9/14。 晴れ。 出雲をうろうろした疲れもありますが、岡山に泊まったのですから、もちろん行きます。 「吉備津彦神社」。 ◯こちら===>>>吉備津彦神社 主祭神は、言わずと知れた、桃太郎のモデル「大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)」です。 岡山駅…

「日御碕神社」

9/13。 「出雲大社」を堪能して(まだまだ足りませんでしたが……)、ちょっと思案。 実は、今日中に岡山に戻らねばならず(宿が岡山)、そうすると、あまりゆっくりしていられない。 出雲ではせいぜい、あと一カ所を回るくらい……。 出雲といえば、熊野神社、…

「出雲大社」3

(続) さて、名残惜しけれど本殿境内を離れまして、お隣へ。 「金刀比羅宮(ことひらぐう)」。 香川県にある「金刀比羅宮」が大元とされています。 全国にある、いわゆる「こんぴらさん」ですな。 御祭神は「大物主神(おおものぬしのかみ)」で、海難・漁…

「出雲大社」2

続き。 本殿の後方には、「素鵞社(そがのやしろ)」があります。 「素戔嗚尊」を祭神としたお社です。 「素戔嗚尊」は、主祭神「大国主命」の祖先神、ということになっています。 小さいとはいえ本殿と共通する大社造となっているのは、その辺りに何か理由…

「出雲大社」1

9/13。 遅めの夏休みをいただきましたので、旅行に行くことに。 雪が降る前に行っておきたい、そうです出雲です。 というわけで、名古屋を始発の新幹線で旅立ち岡山まで。 そこから山陽本線「やくも」でどんぶらこ……と揺られまして。 車窓からの風景は、既に…

近江おまけ

9/7。 「西明寺」のすぐそばにあるのが。 「山王大宮神社」。 同じ名前の神社が検索するといくつか出てくるようです。 古色、という点ではなかなか趣があるのではないでしょうか。 「人皇54代仁明天皇の勅願による当村西明寺建立の時 延暦寺の守護神 日吉権…

「龍応山西明寺」

9/7。 近江まできたけれど、「多賀大社」以外の行き先を考えていませんでした。 ですが、「湖東三山」という看板が目についたので。 行ってみました「西明寺」。 ◯こちら(※音が鳴るので注意)===>>>西明寺 「当寺は天台宗寺院で平安時代の承和元年(834…

「多賀大社」

9/7。 薄曇りの天気ではありますが、ちょっと遠出。 近いようで遠い、遠いようで近い、そんな近江の辺りを攻めてみようかと。 というわけで、ひとまず「多賀大社」。 ◯こちら参照===>>>多賀大社 大社とついているのに、一の宮でもない(近江国三宮、とさ…

「塩竃神社」

9/1。 「熱田神宮」で御朱印をいただいた帰り、怪しい天気の中。 最近、地元の神社仏閣を回っていないことに気づきました。 これはいかん。 そう思いまして、とりあえず向かったのは、「塩竃神社(しおがまじんじゃ)」です。 ◯こちら===>>>安産祈願、初…

「熱田神宮」「別宮八剣宮」「上知我麻神社」

9/1。 御朱印帳が埋まってしまったので(蛇腹のものを使っていますが、裏面はどうも使えなくて……)、新しい物を手に入れようと、「熱田神宮」へ。 お参りのついでに、御朱印帳を購入してきました。 やっぱり、なんとなく、地元の神社のものをいただいたほう…

「御首神社」

8/31。 美濃国一の宮「南宮大社」にお参りしたので、このまま岐阜県の神社をいくつか回ってみよう、しかし天気はあれだし、時間もあまりない。 というわけで、「御首神社(みくびじんじゃ)」に決定。 ◯こちら===>>>首から上の大神様|御首神社 なかなか…

「南宮大社」

8/31。 三重県から岐阜県へ。 「南宮大社」へお参りしました。 ◯こちら===>>>南宮大社|なんぐうさん|交通安全|公式ホームページ 美濃の国一の宮です。 曇っている上に逆光ですので、写真はお見苦しいかと。 「御祭神 金山彦大神 御鎮座は古く人皇十代…