べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「吉原神社」(浅草名所七福神)

8/2。 炎天下にうろつき、かなりへとへとに……足もぱんぱん、指先じんじん。 それでもめげずに、たどり着きました、「吉原神社」。 ◯こちら===>>> 吉原神社 碑文に朱の文字、というのが、演出としても「らしい」です。 小顔の狛犬様たち。 境内はこじん…

ちょっとうろうろ(浅草名所七福神)

8/2。 続いての目的地は「吉原神社」なのですが、結構移動距離が長いので、辺りをうろうろしてみようかと。 「石浜城址(石浜神社) 石浜城は、室町時代の中ごろ、武蔵千葉氏の居城となり、戦乱の世に百年あまり続いた城である。天正年間(1573〜1591)、城…

「石浜神社」(浅草名所七福神)

8/2。 前回、「橋場不動院」には観光客はいなかった、と書きましたが。 記憶を辿れば、幾人かは檀家さんではなさそうな人達が。 中には若い男性もいらっしゃり、どうやらご同好の士らしく、次の目的地でも遭遇しました。 若い男性にも御朱印ブームが起こって…

「砂尾山橋場寺不動院」(浅草名所七福神)

8/2。 「今戸神社」を後にしまして、隅田川沿いに北上していくと、 分かりやすい。 次は「布袋尊」、「砂尾山橋場寺不動院」です。 ◯こちら===>>> 天台宗砂尾山橋場寺不動院 橋場不動尊-台東区 天台宗砂尾山橋場寺不動院 橋場不動尊-台東区 民家の合間に…

「今戸神社」(浅草名所七福神)

8/2。 実に(暑い)いい天気に恵まれました。 夏、真っ盛り。 「待乳山聖天」を後に、次なる七福神を目指します。 ◯こちら===>>> 浅草名所七福神 ↑で紹介されている巡拝コースを、「待乳山聖天」を起点に反時計回りに回るつもりです。 というわけで、次に…

「待乳山聖天」(浅草名所七福神)

8/2。 よんどころない事情で上京することになりましたので、さてどこを回ろうか。 と少し考えて、 ◯こちら===>>> 浅草名所七福神 ↑というのを発見しました。 そういえば、行ってみたいと思っていて、なかなか行けてなかったところがありましたので、行っ…

(補)「焼津神社」

前回のおまけ。 ◯こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 特選神名牒 ↑は、大正時代に『延喜式』の注釈書として作成された文書です。 この183コマから「焼津神社」の記事があります(引用にあたって旧字を改めた部分あり/判読不能文字は■で置…

「焼津神社」

7/20。 よんどころのない用事を静岡で済ませ、帰りにふと立寄ることにしました、「焼津神社」。 ◯こちら===>>> 焼津神社 焼津神社 緑鮮やかな季節です。 銅板貼り(多分)の鳥居もいい味を出しています。 拝殿。 平成22年に、屋根の銅板が葺き替えられた…

「千代保稲荷神社」

7/12。 犬山城周辺に小さいお社が散見できたのですが、車を止められないので断念。 犬山在住の郷土史家のみなさまにお願いするとして。 まだ時間があったので、それでは「尾張五社」で行っていない、「千代保稲荷神社」へ向かうことにしました。 ◯こちら===…

「犬山神社」

7/12。 「三光稲荷神社」の参拝を終えまして。 これもすぐ側にある、「犬山神社」へ。 ……wikipediaしか情報がない……。 鳥居の材はなんでしょうね。 黒い(ように見える)のもなんででしょう。 「犬山神社の沿革 祭神 犬山城主成瀬正成公を始め歴代の城主並に…

「三光稲荷神社」

7/12。 「針綱神社」の隣にある「三光稲荷神社」を引き続きお参り。 ◯こちら===>>> 三光稲荷神社 « 犬山観光情報 「犬山城主成瀬氏歴代御祈願所 犬山城郭内御鎮座 御祭神(御三柱) 宇迦御魂大神 佐田彦大神 大宮女大神 発祥御由来 往古は城内三光(三狐…

「針綱神社」

7/12。 毎週どこかに、と思っても、そろそろ近隣の大きな神社仏閣はネタ切れ気味。 もう少しマイナーなところを攻めましょう。 というわけで、「針綱神社」へ。 ◯こちら===>>> 針綱神社 - 針綱神社 針綱神社 - 針綱神社 いい天気でした。 「尾張五社」っ…

「眞好天神社(しんこうてんじんしゃ)」(瑞穂区)

6/29。 神社検定を受験して、さて帰るかと思ったのですが、ちょっとふらふらしてみて。 見つけました、「眞好天神社」。 ◯こちら===>>> 名古屋市:民間信仰のみち(瑞穂区) けっこうな階段を上った、小高い丘の上にあります。 ちらっと本殿。 瓦葺きが素…