べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

「合邦辻閻魔堂」(大阪市浪速区)

6/19(まだ一昨年の記事ですよ……はぁ……)。

「安居天満宮」から目的地への移動中、発見したのでふらりと寄りました、。

 

◯こちら===>>>

www.city.osaka.lg.jp

 

f:id:bennybebad:20231227000857j:image

「脳の守り本尊」……「閻魔大王」が?


f:id:bennybebad:20231227000900j:image

まあ、何と言いますか、建物は……しょうがないですね(?)。


f:id:bennybebad:20231227000904j:image

……読めませんなぁ……。

 

さて。

 

◯こちら===>>>

大日本名所図会刊行会 編『大日本名所図会』第1輯第5編摂津名所図会,大日本名所図会刊行会,大正8. 国立国会図書館デジタルコレクション

dl.ndl.go.jp

(参照 2023-12-23)

 

『摂津名所図会』より(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。

p231です。

 

「合法辻 相坂清水の西の辻なり。閻魔堂あり。実は学校辻なり。むかしここに天王寺の学校院ありし古蹟といふ。」

 

……以上。

図絵もありまして、すでに辻堂です。

 

◯こちら===>>>

www.city.osaka.lg.jp

 

↑こちらにもう少し詳しく書かれていました。

辻を境界と見做して、道祖神等を置くことは、全国的によく見られる習俗でしょう(何なら、全世界的かもしれないです)。

現存するものは少ないかもしれないですが、「十王堂」というのもありますよね。

東海地方、信州辺りでも見られますが、関西はどうなのでしょうね……。

 

◯こちら===>>>

津島界隈(2) - べにーのGinger Booker Club

 

↑こちらの記事の下の方で、「十王堂」を紹介していますが、昔の津島村には、東西南北に「十王堂」があったそうなのです……恐ろしや恐ろしや。

こちらの「閻魔堂」は、元々は大きな伽藍があったそうなのですが……ううむ、もう少し詳しいことを知りたいところですね。

『摂州合邦辻』は、何となく聞いたことはあるんですが……浄瑠璃の勉強もしないといけませんね……。