べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

「神明神社」(岐阜県高山市)

10/25。
今思えば、いろいろと闇の中で模索しているような日々でした(嘘です)。
実家の父親の仕事の関係で、定宿みたいになっているところがありまして。
奥飛騨なんですが。
で、単なる運転手の私は、普段通りの時間に起きるものですから(5時とか)、風呂に入ってぶらぶらしていたら、発見しました、神明神社

 

◯こちら===>>>

www.gifu-jinjacho.jp

岐阜県神社庁はえらいなぁ……。

 

f:id:bennybebad:20220604204339j:image
f:id:bennybebad:20220604204341j:image
f:id:bennybebad:20220604204333j:image
f:id:bennybebad:20220604204335j:image

狛犬さんから。
ちょっと、つるっとしちゃった感じです。

 

f:id:bennybebad:20220604204402j:image

……摂社かな……。

 

f:id:bennybebad:20220604204421j:image

拝殿左手に広がる広場。

 

f:id:bennybebad:20220604204440j:image

拝殿。
なんというか、なんとも言えない佇まい……豪雪に耐えうる、みたいな感じなのだろうか。

 

f:id:bennybebad:20220604204505j:image

拝殿前から、奥飛騨の山を。

 

f:id:bennybebad:20220604204524j:image

鳥居から拝殿。

 

f:id:bennybebad:20220604204543j:image
f:id:bennybebad:20220604204541j:image

狛犬さんその2。
ツヤツヤ。

 

f:id:bennybebad:20220604204604j:image

新しい鳥居から。

 

まあ、御朱印とかはわかりません……。

 

先ほどの岐阜神社庁のHPからの引用です。

主祭神
《主》天照大神(あまてらすおおかみ)
伊邪那美命(いざなみのみこと)
菊理媛神(くくりひめのかみ)
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
(略)
由緒由来
創立年代不詳。当社は村上神社の境外社十七社の内の一社で、明治46年6月國の進めにより、村上神社に合併せしも、戸田采女正による、元禄除地帳四畝歩村抱神明宮地とありこの頃、一重ヶ根集落に伊勢講九組あり交代で各一組が伊勢神宮に代参し、集落全戸のお札大麻を受けて帰るその日、村人皆村境迄神楽、鉦打ち(鶏芸打岐阜県指定重要無形民俗文化財)獅子舞と賑わしく迎え、一旦神社に奉りて師走に全戸に頒布する今も同じ(但し、今は神社庁経由の大麻を受けるので、代参社者は大大神楽、大大麻を受け神社に奉齋する行事は昔の通り。)昭和十七年十月一日拝殿新築再建。昭和三十六年枝村古屋ヶ根白山神社合社す。旧認証番号124」

 

「戸田采女正」は、美濃大垣藩戸田家の誰かで、元禄とあるところからは、どうやら初代「戸田一西」っぽいですが、さてどうでしょう……この手の歴史の話は、私にはさっぱり追えませんもので……。
それより「村上神社」ですが、

 

◯こちら===>>>

www.gifu-jinjacho.jp

 

↑こちらかな……いや、私、単なる運転手なもので……高山から奥飛騨に至る道中(途中で丹生川を通るところ)、道の左右に神社やらお寺やら(「両面宿儺」縁っぽいところから、円空仏のあるところまで)、たくさんあるんですけどね……駐車場ないし、路駐はしづらいし、何しろ単なる運転手……バイクがあれば、楽しかろうに、といつも思って通り過ぎています……「千光寺」くらいは寄りたいなぁ……。
というわけで、こんな日もあるさ、でした。