べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

「野並八劔社」(名古屋市天白区)

10/30。
引き続きうろうろしてみました。
天白区の野並八劔社」へ。

 

○こちら>>>

https://www.nonamihakkensha.jp/

 

(↑2022/3/2修正)

 

f:id:bennybebad:20191030094843j:plain

社標と鳥居。

 

f:id:bennybebad:20191030094906j:plain

拝殿。

 

f:id:bennybebad:20191030095115j:plain

拝殿横から。

 

f:id:bennybebad:20191030095131j:plain

本殿と狛犬さん。

 

f:id:bennybebad:20191030095215j:plain

狛犬さん……あまり近づけないのが惜しい。

 

f:id:bennybebad:20191030095227j:plain

近づいてみましたけども。

 

f:id:bennybebad:20191030095242j:plain

アップにしてみましたけども。

 

f:id:bennybebad:20191030095323j:plain

反対側に向かって、本殿。

 

f:id:bennybebad:20191030095334j:plain

まだ真新しい摂社。
ううむ、神社名が遠くて見えませんでしたね……「山神社」「田神社」はあるか……。

 

f:id:bennybebad:20191030095433j:plain

社殿向かって左手にくだったところ。

 

f:id:bennybebad:20191030095454j:plain

そちら側の鳥居。

御朱印はいただいておりません(ネットの情報によると、あるらしいです)。
神社で頒布されているパンフレットによれば、御祭神は「日本武尊」「宮簀媛命」「伊弉諾尊」「伊弉冉尊」「天照大神」「月読尊」「素盞嗚尊」「建稲種尊」「蛭子神」となっています。

 

さて(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。

 

○こちら===>>>

尾張志. 5 愛知郡 - 国立国会図書館デジタルコレクション

 

尾張志』をちらっと見てみます。
16コマです。

 

「八劔社 当社を村の氏神とす 末社六所社 秋葉社 神明社 八劔社より北の方にあり 山神社 田神社 氏神より南の方にあり
以上ともに野並村にあり」

 

境内の摂社の中には、「秋葉社」はあったのかな……「山神社」と「田神社」は、写真を拡大するとちらっと見えるので、おそらくあったのですが、明治の頃でしょうか、こちらに合祀された、ということなんでしょうか……。

 

○こちら===>>>

尾張国地名考 - 国立国会図書館デジタルコレクション

 

尾張国地名考』(津田正生著)によれば(64コマ)、

 

野並村 鳴海野に並ぶゆへに野並といふなり 【近藤利昌曰】熱田大宮司の采地の村也 墳墓の山もあり 小松生なり 小祠もあり(以下略)」

 

ということで、野並村はどうやら「熱田神宮」の大宮司家の所領だったようです……そういえば、神社自体のことはいろいろ調べたりしてますが、大宮司家の人々のことなんてほとんど調べたことがないな……これは今後の宿題にしておきます(「熱田神宮」の神職といったら、「源頼朝」の母親だった人、くらいしかぱっと浮かんでこない……)。
郷土史家にはなれないなぁ……。