べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

「築地神社」(名古屋市港区)

10/8。

あまり天気はよくありませんでしたが、ちょっと遠出をしてみようか、ということで。
港区の「築地神社」へ行ってみました。

 

○こちら===>>>

www.city.nagoya.jp

 

名古屋市港区の史跡散策路HPです。

ナビの案内通りに進んだのですが、私の家の方面から行くと、妙にひねくれた方向に誘導されたような気がしまして。
神社の駐車場の有無は確かめず、一番近いコインパーキングへ。
さすが港区、みず系ポケ◯ンが充実していました(※このころは『ポケ◯ンGO』を……)。

 

f:id:bennybebad:20161209234944j:plain

ほとんど存在を知りませんでしたけれども。

 

f:id:bennybebad:20161209234945j:plain

正面鳥居。

 

f:id:bennybebad:20161209234946j:plain

奥野敏治という方の頌徳碑。

 

f:id:bennybebad:20161209234947j:plain

「昭和十三年(一九三八)、海の守護神と称される素盞嗚尊を熱田神宮より勧請し、港の鎮守として創建した。
毎年五月十三日に行われる御衣祭(神御衣奉献祭)は、春夏の衣替えの時にあたり、熱田の大神さまの衣を作る和妙(絹)と荒妙(麻)を熱田神宮に奉献する行事である。
このほか年間を通じて、名古屋みなと祭を始め多くの祭典が、厳粛に行われている。」

 

昭和の創建でしたか……古い神社ばっかり検索していますから、そりゃ知らないはずです。

 

f:id:bennybebad:20161209234948j:plain

いきなり拝殿です。

 

f:id:bennybebad:20161209234949j:plain

港湾労働に従事され、殉職された方の碑。
こういったものがあると、港の守護神、という感じがします。

 

f:id:bennybebad:20161209234950j:plain

ちょっと遠景。
向かって左が拝殿、右は……神楽殿かな。

 

f:id:bennybebad:20161209234951j:plain

もうちょっと右に寄せてみました……神楽殿っぽくない造りですね……なんでしょう。

 

f:id:bennybebad:20161209234952j:plain

……これも境内にあった碑なんですが……由緒じゃないかと思いますが、ほとんど読めませんでした。

 

f:id:bennybebad:20161209234953j:plain

拝殿を向かって左に移動して、本殿を。
幣殿もあるのかな……近代的な神社様式なので、何造という感じではないのでしょうか。

 

f:id:bennybebad:20161209234954j:plain

これも何かの碑ですね……ちゃんと確認してこい、という話です。

 

f:id:bennybebad:20161209234957j:plain

f:id:bennybebad:20161209234956j:plain

これは……社の手前の空間を考えると、祭りのときの神輿の御旅所に思えます。

 

f:id:bennybebad:20161209234958j:plain

西側にも入り口がありまして、そちらの鳥居。

 

f:id:bennybebad:20161209234959j:plain

「神社の尊厳維持のため犬の散歩禁止」。
尊厳か……むしろ清浄だと思うのですが。

 

f:id:bennybebad:20161209235000j:plain

前の写真の立て札の前で、くるりと左を向きますと、「出雲神社」という石柱が。

 

f:id:bennybebad:20161209235001j:plain

こちらのようなのですが……朽ちかけてますな。
うーん、ぜひ整備していただきたいものです。

 

f:id:bennybebad:20161209235002j:plain

f:id:bennybebad:20161209235003j:plain

狛犬さん。
お尻を上げた様子がプリティ。

 

f:id:bennybebad:20161209235004j:plain

その近くにあったんですが……これ、なんでしょう?
ラーメン丼的な模様が入ってますが、鯱がくっついていて……口から何か出る感じですね。
うーん、井戸なのか……。

 

f:id:bennybebad:20161209235005j:plain

ちょっと遠景。

 

f:id:bennybebad:20161209235006j:plain

もはやプランター

 

f:id:bennybebad:20161209235007j:plain

金刀比羅宮」もありました。

 

f:id:bennybebad:20161209235010j:plain

f:id:bennybebad:20161209235011j:plain

狛犬さん。

 

f:id:bennybebad:20161209235008j:plain

ええと……真ん中が「金刀比羅宮」かな……。

 

f:id:bennybebad:20161209235009j:plain

ん、「御嶽大神」もいらっしゃると……右手の碑が「覚明霊神」なので、そちらなのか……。
「出雲神社」、「金刀比羅宮」、「御嶽大神」が、実際どの社なのかが今ひとつはっきりしませんでした……うーん、あとでウィキペディアさんに聞いてみよう(?)。

 

f:id:bennybebad:20161209235012j:plain

その遠景。
端っこに追いやられている、あるいは木の奥に隠されている、そんな感じがします。

 

f:id:bennybebad:20161209235013j:plain

f:id:bennybebad:20161209235014j:plain

拝殿を向かって左手前から。

 

f:id:bennybebad:20161209235015j:plain

入り口付近にあった頌徳碑を、別角度から。

 

以上……消化不良気味です。
由緒とかいただければよかったんですが……ネチマタ(ネットの巷)の噂によると、こちら、港区で唯一御朱印がいただける神社だそうなのですが、訪れた日は神職さんがいらっしゃらずな感じで諦めました。
うーむ。

 

◯こちら===>>>

築地神社 - Wikipedia

 

↑とりあえず、参考までにウィキペディアを。

「出雲神社」が気になりますね……御祭神は「素盞嗚尊」らしいので、「出雲神社」は「大国主命」でしょうか。
金刀比羅宮」は、これも「大国主命」でしょうか。
昭和になってからの勧請ですから、「素盞嗚尊」は、「牛頭天王」要素がない、記紀神話の「素盞嗚尊」なのでしょう(海原を治めるように言われています)。
海神の属性はあるのですが、日本には古くから、海の神といえば「宗像三女神」や「住吉三神」がおられ、……そういえば「金刀比羅」様も航海の守護神でしたね……あまり「素盞嗚尊」に海神の属性は求められないですよね。
牛頭天王」は、天竺から渡ってきたらしいので、航海の守護神の属性もあるのか……むしろ防疫、港で悪いものを食い止める役割、という感じがします。
航海ではなく港、というところがミソなんでしょうか。
うーん……いつか御朱印をいただきたいと思います。
ああ、『愛知県神社名鑑』がますます欲しくなってきた……問い合わせてみようか……。

 

 

 


◯こちら===>>>

【福島石像損壊】韓国人容疑者、11月に日本に入国 国道4号線を歩いているところを逮捕 - 産経ニュース

 

↑今回の記事とは関係ありませんが。
以下引用。

 

福島県泉崎村の神社でキツネの石像などを壊したとして、器物損壊と建造物侵入の疑いで逮捕された住所不定、韓国籍の無職、チョン・スンホ容疑者(35)が今年11月に日本に入国していたことが11日、捜査関係者の話で分かった。
 これまでの調べで、チョン容疑者は密入国以外の正規の方法で入国し、福島県内を拠点として移動していたとみられる。
 また、チョン容疑者は逮捕された10日、白河市内の国道4号線を1人で歩いていたところを不審に思った巡回中の白河署員に逮捕されていたことも分かった。チョン容疑者は片言の日本語をしゃべることはできるが、取り調べの意思疎通には通訳を介さなければいけない状態だという。
 チョン容疑者の逮捕容疑は9日夜、福島県泉崎村の稲荷神社でキツネの石像2体を壊し、さらに本殿に侵入してキツネの木像などを壊した疑い。
 福島県では今月に入り、泉崎村の北側の須賀川市郡山市福島市の寺や神社などで仏像や地蔵像が壊されるなどの被害が相次ぎ、壊された仏像などは100体近くに上っている。」

 

口汚く罵りたくなるのをぐっと堪えて。
神社のお稲荷様はともかく(いや、それでも十分許せませんけれども)。
もし、墓地の石像まで壊していたとしたら、もう……××ばいいのに……。
二度と入国させないでほしいです。
別に、どこの国の人だから、というのは関係ありませんが。
彼の国では、こういうことをすると、帰国後英雄扱いされる場合もあるそうですよ。
……罰をかぶればいいのに、
ていうか、早く対馬の仏像返せよ。