べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

「苗木城址」(岐阜県中津川市)

5/9。
神社仏閣も追えていないのに、ついに手を出した城郭……構造物はもともと好きなので、とりあえず、邪な意図を持って(?)、美濃の山城から「苗木城址へ行ってみることに。

 

○こちら===>>>

nakatsugawa.town

 

城郭好きの方々には、すっかり有名なところらしいです(すいません、本当に戦国期とか弱くて……)。

 

f:id:bennybebad:20190509092244j:plain

駐車場にあった、案内板。

 

f:id:bennybebad:20190509092410j:plain

とりあえず、山城だけに、登ってみます……この道であっているかどうかは、わかりませんが……。
新緑が美しい季節でした(雪の季節もよさそうですが、冬の運転は怖くてできません……)。

 

f:id:bennybebad:20190509092441j:plain

道路を登っていきます。

 

f:id:bennybebad:20190509092512j:plain

鳥居発見。
中には入りませんでしたけれども。

 

f:id:bennybebad:20190509092636j:plain

史跡の案内板。

 

f:id:bennybebad:20190509092718j:plain

途中の石垣。
きちんと加工して積まれているやつですね(無知)。

 

f:id:bennybebad:20190509092738j:plain

再現CG。
……ちょっとあれですね、「メテオラ修道院」を思わせるような……。

 

f:id:bennybebad:20190509092802j:plain

f:id:bennybebad:20190509092832j:plain

撮影スポットだったので、展望台を撮影。

 

f:id:bennybebad:20190509092903j:plain

……まあ、マムシも出ますわな。

 

f:id:bennybebad:20190509093004j:plain

f:id:bennybebad:20190509093123j:plain

「風吹門」というところまできました……結構登った気がする……。
でかい自然石がごろっと。

 

f:id:bennybebad:20190509093155j:plain

f:id:bennybebad:20190509093210j:plain

f:id:bennybebad:20190509093251j:plain

「大矢倉」。
いかん、もう、角度によって中南米感が……あちらは構造物が石造りで、こちらは木造の建物が乗っかっていたのですが、こうしてみると、石造りというのは世界共通言語だったのかなぁ……と。

 

 

f:id:bennybebad:20190509093317j:plain

展望台のほうをぱしゃり。

 

f:id:bennybebad:20190509093337j:plain

石垣。

 

f:id:bennybebad:20190509093434j:plain

「駈門跡」。
この先、「四十八曲り」とありますが、多分降りられるんでしょうな……。

 

f:id:bennybebad:20190509093457j:plain

メインストリート(?)に戻って、「大門」まできました。

 

 

f:id:bennybebad:20190509093516j:plain

……いやもう、なんかすごい……。

 

f:id:bennybebad:20190509093538j:plain

岩の上に、石垣……。

 

f:id:bennybebad:20190509093556j:plain

「綿蔵門」。

 

f:id:bennybebad:20190509093613j:plain

あの、石垣の端っこの尖ってるところ、すごいですねぇ。

 

f:id:bennybebad:20190509093628j:plain

f:id:bennybebad:20190509093639j:plain

これが野面ですか?(無知)

 

f:id:bennybebad:20190509093708j:plain

眺望がすばらしい……多分、戦国期からあまり変わってないんでしょうね。

 

f:id:bennybebad:20190509093717j:plain

f:id:bennybebad:20190509093727j:plain

「坂下門」。
岩……。

 

f:id:bennybebad:20190509093827j:plain

岩から石垣……すごいな……。

 

f:id:bennybebad:20190509093846j:plain

「千石井戸」「本丸口門」。
ここまで湧き水が……めっちゃ掘ったのか、地形的な恩恵なのか……。

 

f:id:bennybebad:20190509093901j:plain

途中にでかい岩がはさまっているのがまた……どうやったんだろう……。

 

f:id:bennybebad:20190509093922j:plain

なんか、かっこいい。

 

f:id:bennybebad:20190509093942j:plain

反ってますね。

 

f:id:bennybebad:20190509094007j:plain

f:id:bennybebad:20190509094028j:plain

下の方に、先ほどの「大矢倉」が……もうピラミッドじゃん。

 

f:id:bennybebad:20190509094036j:plain

f:id:bennybebad:20190509094042j:plain

「武器蔵」「具足蔵」。

連続体。

 

f:id:bennybebad:20190509094108j:plain

右下の尖った端っこの積層具合……。

 

f:id:bennybebad:20190509094129j:plain

f:id:bennybebad:20190509094147j:plain

さて、「天守展望台」を見上げてみました。
岩と石垣の協奏曲、ってやつですか(?)……いい構造。

 

f:id:bennybebad:20190509094204j:plain

「玄関口門」。

 

f:id:bennybebad:20190509094238j:plain

「本丸玄関」。

 

f:id:bennybebad:20190509094356j:plain

石碑。

 

f:id:bennybebad:20190509094420j:plain

「苗木城天守建物
苗木城の天守は二つの巨岩のまたがる形で作られ、三層となっていました。(以下略)」

 

f:id:bennybebad:20190509094441j:plain

f:id:bennybebad:20190509094524j:plain

f:id:bennybebad:20190509094527j:plain

f:id:bennybebad:20190509094530j:plain

f:id:bennybebad:20190509094533j:plain

恵那山が望めます。
すぐそこに川が流れている、というのもこの場所が選ばれた要因でしょうかね……。

 

f:id:bennybebad:20190509094610j:plain

またがって、というのはこんな感じだっただろう、と。

 

f:id:bennybebad:20190509094644j:plain

f:id:bennybebad:20190509094712j:plain

……はい、そういうことです(?)。

 

f:id:bennybebad:20190509094739j:plain

つるつる岩。

 

f:id:bennybebad:20190509094759j:plain

なんでしょうねこれ……情報量が多くてよくわからない構造物にしか思えません。

 

f:id:bennybebad:20190509094829j:plain

危ない、多分。

 

f:id:bennybebad:20190509094843j:plain

「馬洗岩」。
えっと、どれだろう……さっきのつるつる岩、かな。

 

f:id:bennybebad:20190509094916j:plain

f:id:bennybebad:20190509094927j:plain

見上げれば、岩と石垣のコントラスト。

 

f:id:bennybebad:20190509095012j:plain

絶景かよ……もうちょっと晴れていれば……。

 

f:id:bennybebad:20190509095048j:plain

岩。

 

f:id:bennybebad:20190509095100j:plain

f:id:bennybebad:20190509095113j:plain

「笠置矢倉」。

こんな端っこに建物建てなくてもなぁ……とちょっと思ったり。

 

f:id:bennybebad:20190509095136j:plain

振り返る。

 

f:id:bennybebad:20190509095507j:plain

左下の尖った部分の積層構造(もういい)。

 

f:id:bennybebad:20190509095622j:plain

岩対石垣。

 

f:id:bennybebad:20190509095630j:plain

と花。

 

f:id:bennybebad:20190509095649j:plain

シミュラクラっぽい。

 

f:id:bennybebad:20190509095711j:plain

またまた「大矢倉」を……リャマとか歩いてそうだよなぁ……。

 

f:id:bennybebad:20190509095813j:plain

岩。

 

f:id:bennybebad:20190509095929j:plain

天守展望台から降りてきまして、正面に再び「大矢倉」。

 

f:id:bennybebad:20190509095939j:plain

展望台を見上げるも、この角度では見えず。

 

f:id:bennybebad:20190509095956j:plain

自然と人口のせめぎ合いなのか、調和なのか。

 

f:id:bennybebad:20190509100019j:plain

積層構造。

 

 

f:id:bennybebad:20200616215639j:image

これは野面じゃないやつですね(無知)。

 


f:id:bennybebad:20200616215634j:image

あの、石垣の角って、なんていうんでしたっけ……前にちょっと勉強したんだけどな……。

(※上の二枚の写真だけ、うまくアップロードできず、大きくなってしまっていますが気にしない)。

 

f:id:bennybebad:20190509100151j:plain

こちらはほぼ岩……荒涼の意味合いもちょっと違って見えますね。

 

f:id:bennybebad:20190509100217j:plain

なんかいい感じだったから。

 

f:id:bennybebad:20190509100242j:plain

f:id:bennybebad:20190509100322j:plain

f:id:bennybebad:20190509100402j:plain

うん、アリゾナっぽいな(え?)。

 

f:id:bennybebad:20190509100416j:plain

岩を支えての石垣……?

 

f:id:bennybebad:20190509100507j:plain

積層構造。

 

f:id:bennybebad:20190509100628j:plain

f:id:bennybebad:20190509100631j:plain

うーん、いい……。

 

f:id:bennybebad:20190509100647j:plain

降り始めました。

 

f:id:bennybebad:20190509100700j:plain

ちょくちょく振り返り、そしてもう少し晴れていたらと悔やむ……。

 

f:id:bennybebad:20190509100819j:plain

ちょっと晴れ間がのぞいた……ら白飛び。

 

で、無事下山(?)して、「苗木遠山史料館」へ。

 

○こちら===>>>

naegi-toyama.n-muse.jp

 

図録を買ってこればよかったな……。

 

f:id:bennybebad:20190509102204j:plain

f:id:bennybebad:20190509102227j:plain

f:id:bennybebad:20190509102228j:plain

f:id:bennybebad:20190509102253j:plain

f:id:bennybebad:20190509102305j:plain

f:id:bennybebad:20190509102325j:plain

f:id:bennybebad:20190509102331j:plain

f:id:bennybebad:20190509102352j:plain

この模型がかわいらしくてよかったです……めっちゃ撮影してしまった。
今は岩と石垣だけ、でも往時はこうして建物が建っていて、こうみると中南米感は全くないですね。
というか、単純に危ないでしょこの建物……すごいところに建てましたね……「清水寺」ほどではないにしろ、懸造……ここに毎日麓から通え、と言われたら断りたいなぁ……。

 

f:id:bennybebad:20190509102949j:plain

「風吹門」。
「大泉寺」の再建時、取り壊される「苗木城」から譲り受けたそうです。

 

f:id:bennybebad:20190511075346j:plain

御城印……っていうんでしたっけ。
ステッカーになっているんですね。

 

 

 

さて……。
いや、妄想とかないです……郷土史家の方々による研究が多くあるでしょうし、なにしろ戦国期のことはさっぱりなので……ただ、廃仏毀釈の話は面白いなと思いました(なんのことかわからない方は、「苗木遠山史料館」へレッツゴー)……結局は、神仏絡んでこないと面白みを感じない人間なのか。
単純に、構造物としても興味深かったですし、歴史を垣間見るともっと面白そう、「森長可」とか……ああ、すみません「織田信長」様も勉強中です(『信長の忍び』で)。
まだまだ城郭初心者ですので、もっぱら構造物を愛でる感じで行ってみようと思います。
……とりあえず、名古屋城に行け、って話ですな(※本丸御殿修復云々で、はいれませんけども)。
あ、史料館で購入した『苗木の伝記』という本が良い本です。