自宅のネット回線が今ひとつ安定しない。
そろそろ、うちのMacさんも挙動があやしい。
iPhoneのバッテリーの減り方がおかしい。
いろいろありますよね……。
12/3。
体がだるい……いつものことなのですが……ので、近況なぞ。
紅葉は、近所で見るもので十分です。
通勤途中などに、街路樹が日々色づき、散っていくのを眺めているだけでも、風情たっぷりだと思います。
が、そうはいっても人間ですもも(?)。
名古屋には、平和公園という墓地を集めたところがあります。
そこの様子を(11月下旬)。
Retinaディスプレイ(それもスマホサイズ)で見ていただけると、あまりアラが目につかず、ありがたいです(ディスプレイを明るめにしていただけると、さらに)。
ついで、11/26、御朱印帳が埋まってしまったので、中村区の「豊国神社」へ。
昔はよく行ったものです。
一番下が、確か「日吉丸と仲間たち」的な銅像のある池なのですが、侵入し(ようとし)たことがあったような、なかったような……時効にしていただきたい。
それから昨日、12/2のことですが、「申年なのに「比叡山」も「日吉大社」も行ってないじゃないか」と囁くもので(誰が?)、有給休暇を取得して、「日吉大社」へ。
くわしい記事はいずれ書こうと思いますので、ひとまず紅葉を。
最後の三枚は「日吉東照宮」です。
神社って、どちらかというと「常若」なので、紅葉する樹木があるのに少し違和感を覚えます。
「紅葉寺」と呼ばれる古刹名刹が各地にあるのも、思想的に仏教にあっているからなんだと思うのです。
でもまあ、神仏習合ですし、
↑御朱印帳もこの柄ですし、「徳川家康」が絡むと「朱」とか「紅」とかが似合うような気がするのは「日光東照宮」のせいですね。
「日吉大社」を堪能して、「近江神宮」で腹痛に襲われ、しばらく悩んで、東近江の「太郎坊宮」へ。
いつも通りほぼ予習なしで行きまして、とはいえ「太郎坊」っていうくらいだから天狗だろう、天狗は山だろうくらいの予想はしていましたが、
……登れと(この辺りも、いずれ記事に〜)。
遠出、といっても、滋賀県なら十分日帰りできるのです。
なので、本当は、もっと遠くへ行きたいのですが……いろいろと。
「三井寺」「日吉大社」と攻略(?)したので、次は「延暦寺」を目指します。
あとは、北陸の一の宮だな……。
というわけで、更新は相変わらずのペースですが、お時間があればよろしくお願いします。