よんどころない事情で出かけてきましたので、その記事でも。
5/30。
○こちら===>>>
↑に参加してきました。
↑私、20年来、この方のファンをしているものですから。
この方が、「厳島神社」で歌われる、しかも夜、ということなので、いそいそと出かけた次第です。
1年半ぶりくらいの「厳島神社」。
○こちら===>>>
↑あの日もガスっていましたが。
今日もガスっています。
……ここで、ホテルにチケットを忘れたことに気づいた私。
返す船にすぐさま乗り込みました(いや、ホテルが港のすぐ近くで助かりました)。
まさか、同じような景色を二度眺めることになろうとは。
あの日と違い、満潮です。
あの池も、満潮で海面の下。
もちろん、あの池も。
あ、雨天決行(荒天中止)なもので、みなさんカッパを着込んで待機中。
なお、公演の模様は、
○こちら===>>>
↑で確認を。
夜の「厳島神社」の様子も写っています。
終演後の鳥居。
公演中に日が沈み、宮島にやってくる船のライトに照らされて鳥居は美しかったですが、何しろ公演中なので、残念ながら写真に撮れませんでした。
観覧船が鳥居の下をくぐる様子を撮影しようと思って、いまひとつ分からない写真になってしまいました。
夜の境内には普通入れません、とのことだったので、稀有な経験ができました。
晴れていれば、鳥居の向こうに沈んでいく夕陽が見えたのだといいます。
境内には入れなくても、その様子は見られるはずですから、またいつか、今度は晴れた日に出かけてみたいものです。
神社と、夜と、大好きな歌声と。
耳福・眼福・時福
なひと時でございました。