べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「事任八幡宮」

3/22。 名古屋市内を巡る面白さを再発見しましたが。 たまには遠出もしたくなる。 というわけで、遠江(とおとうみ)方面へ出かけてみました。 ご存知の通り、「淡海」は今の滋賀県のこと。 「近江」と書けば「ちかつおうみ」、「おうみ」は淡水の海つまり湖…

「若宮八幡社」

3/11。 ひっそりと続けてきました中区栄・巡礼の旅(嘘)。 「中区史跡散策路(名古屋市:中区:史跡散策路(中区))」の「広小路今昔コース」を参考に、最後に着いたのは。 「若宮八幡社」。 ◯こちら===>>> 若宮八幡社|若宮八幡ブライダル ↑……メインが結…

「朝日神社」

3/11。 「袋町お聖天」から広小路通まで歩き、たどり着いたのはこちら。 「朝日神社」。 ◯こちら===>>> 名古屋市中区栄のオアシス 朝日神社へようこそ 「中区史跡散策路(名古屋市:中区:史跡散策路(中区))」は、前回までの「碁盤割コース」から、「広…

「袋町お聖天」

3/11。 「桜天神社」を後にしまして、「中区史跡散策路(名古屋市:中区:史跡散策路(中区))に従って歩きますと。 「袋町お聖天(福生院)」に。 ◯こちら===>>> 袋町お聖天 福生院 「ふくろまちおしょうでん」と読みます。 「桜天神社」と違ってこちらは…

「桜天神社」

3/11。 iPhoneで、 「中区史跡散策路(名古屋市:中区:史跡散策路(中区))」 を検索して、次の目的地を決定。 「桜天神社」。 ◯こちら===>>> 桜天神社 桜天神社 オフィス街のど真ん中。 周りはビルですので、うっかりすると見過ごしそうになります。 境…

「名古屋東照宮」

3/11。 「那古野神社」の参拝を終え、御朱印をいただくと、神職さんから、「お隣にもお参りしてみてください」とのご案内。 お隣はそう、「名古屋東照宮」です。 ◯こちら===>>> 名古屋東照宮 銅を貼ったものと思われる鳥居が渋いです。 「東照宮 御祭神 …

「那古野神社」

3/11。 三つの数字が並ぶと、何か特別なものに見えるのは、スロットマシンのせいでしょうか。 日本人が忘れることのないだろう日。 中村区で所用を済ませてから、ふと思い立って、名古屋の中心地に出かけてみました。 「那古野神社」。 ◯こちら===>>> 那…

「上野天満宮」他

2/16。 「蝮ヶ池八幡宮」までやってきたので、先延ばしにしていた参拝を。 「上野天満宮」です。 ◯こちら===>>> 名古屋天神 上野天満宮 なかなか堂々たる風情。 境内も広く、辺りに高い建物もないので、存在感があります。 鳥居正面には駐車場があります…

「蝮ヶ池八幡宮」

2/16。 天気がいいので……というより、天気がいい日にしかぶらぶらしないので、基本的に残る写真は天気がいいのですが。 あまり行っていなかった地元をぶらっとしてみることに。 まずは、「蝮ヶ池八幡宮」。 ◯こちら===>>> 高見学区の名所 といっても、最…

続・「八事山興正寺」

さて。 いただいたパンフレットによれば、 「貞享三年(1686)、高野山などで修行を重ねた天瑞圓照和尚が俗世から離れた八事の地に惹かれ、草庵を結んだのが始まり」とさてれおり。 「尾張徳川家二代目光友公の帰依を受け、尾張徳川家祈願所として、真言密教…

「八事山興正寺」

2/11。 2月というのにわりと多めの雪が降り、どうなっちゃうのと思っていたら。 天気よく、散策してみようとふらっと出かけました。 「八事山興正寺」。 ◯こちら===>>> 真言宗 八事山興正寺 地下鉄「八事」駅で下車しますと、まずこちらの「東山門」が目…

「少彦名神社」

2/10。 ある仕事帰り、中区の丸の内辺りを歩いていたら、発見したのでつい撮影。 「少彦名神社」。 極めてこじんまりとしているのですが、案内板を見る限り、どうもこの一社のみで宗教法人格を取得しているっぽいです。 検索してみたら、HPがありました。 ◯…

「龍泉寺」

2014/1/25。 初詣に行くのをさぼっていたわけではないのですが。 とりあえず、こんでいる松の内は避けて、一息ついた頃。 行ってまいりました「龍泉寺」。 ◯こちら===>>> 龍泉寺 「天台宗、伝教大師の創建といわれ、尾張四観音の一つで、青銅造馬頭観音を…