べにーのGinger Booker Club

神社仏閣ラブ(弛め)

考察

「片山八幡神社」(補)

さて。 手始めに、いつものように『尾張名所図会』を探ってみたのですが、それらしきものがなく……困ったときの、 ◯こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 名古屋市史. 社寺編 ↑『名古屋市史』。 144コマです(引用にあたって旧字をあらた…

「長楽寺」(補)

さて。 文字だらけ……とはいっても、少ないのです。 ◯こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 尾張志. 5 愛知郡 ↑から(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 31コマ。 「長楽寺 戸部村にあり日恵山…

「神明社(赤塚神明社)」(補)

さて。 といっても、今回はあっさりと。 ◯こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 大日本名所図会. 第1輯第8編尾張名所図会 ↑まずは『尾張名所図会』より(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 13…

「建中寺」(補)

さて。 文章だらけですので、お時間のあるかたはどうぞ。 まずは、 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 大日本名所図会. 第1輯第8編尾張名所図会 なんとなくひさびさの『尾張名所図会』から。 139コマです(引用にあたって旧字をあ…

「大樹寺」(補)

(※20161115追記) さて。 文字だらけですみません。 岡崎のことは『岡崎市史』に聞け、とばかりに頼っておりましたが、7巻の神社仏閣の部分をいくら読んでも「大樹寺」が探せません。 まさか、岡崎でも一、二を争い、松平・徳川の菩提寺である「大樹寺」に…

「伊賀八幡宮」(補)

さて。 文章のみですので、オヒマナラミテヨネ〜さんはどうぞ。 相変わらず、 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 岡崎市史. 第7巻 ↑が超優秀なので(内容の真偽は、私には判断できませんが)。 27コマです(引用にあたって旧字をあ…

「菅生神社」(補)

さて。 テキストばかりですので、お時間のあるかたは。 といっても、 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 岡崎市史. 第7巻 ↑こちらが素晴らしすぎて……いえ、一応「尾三郷土史料叢書」を当たったりしているんですけれどね……だめですね…

「龍城神社」(補)

さて。 文字オンリーですので、お暇なら。 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 岡崎市史. 第7巻 ↑万能無類『岡崎市史』より(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 21コマです。 「龍城神社龍城…

「六所神社」(補)

さて。 文章ばかりですので、お時間のあるかただけ。 三河地方の文献もいろいろと検索しているのですが、 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 岡崎市史. 第7巻 ↑岡崎に関しては、昭和に入ってから編纂されていますが、こちらがすこぶ…

「泥江縣神社」(中区)

5/14。 天気も良いし、近場をぐるっとしてみよう、ということで、まずは「泥江縣神社」へ。 とりあえず、紹介するウェブページがない、という珍しい展開に。 ずっと「どろえ」だと思っていたのですが、「ひじえ」と読むのです。 「泥江縣神社 祭神は、応神天…

「御器所八幡宮」(補)

さて。 文章ばかりですが、短めに行きます。 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 大日本名所図会. 第1輯第8編尾張名所図会 ↑『尾張名所図会』からの引用を(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える…

「日牟禮八幡宮」(補)

さて。 文字ばかりですので、苦手な方はパスしてください。 神社で頂いた「日牟禮八幡宮略誌」によれば、 「御祭神 誉田別尊(略) 息長足姫尊(略) 比賣神(田心姫神・湍津姫神・市杵嶋姫神と三姫神の御神霊)」 となっています。 八幡宮の総本宮である「…

「兵主大社」(補)

さて。 文字だらけですので、苦手な方は飛ばしてください。 「兵主神社」については、 ○こちら===>>> 「穴師坐兵主神社」「相撲神社」〜奈良・京都めぐり〜 「穴師坐兵主神社」「相撲神社」(考) 「穴師坐兵主神社」「相撲神社」(考々) 「穴師坐兵…

「建部大社」(補)

さて。 ひたすら文章ですので、それでもいいという人だけ読み進めてください。 東海道名所図会〈上〉京都・近江・伊勢編 (新訂 日本名所図会集) 作者: 秋里籬島,粕谷宏紀 出版社/メーカー: ぺりかん社 発売日: 2001/03 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック:…

「弘文天皇陵」「新羅善神堂」(続)

さて。 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 仏像仏画物語 ↑こちらの100コマから引用してみます(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 101コマには、「新羅明神」の像の写真があります(今は秘…

「三井寺」(補)その2

さてはて。 ○前回===>>> 「三井寺」(補) に引き続いて、『東海道名所図会』からの引用を(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 東海道名所図会〈上〉京都・近江・伊勢編 (新訂 日本名所図会集) 作者: 秋里籬島…

「三井寺」(補)

さてはて。 「三井寺(天台寺門宗総本山園城寺)(1)」〜近江めぐり 「三井寺」(2)〜近江めぐり 「三井寺」(3)〜近江めぐり 「三井寺」(4)〜近江めぐり 「三井寺」(5)〜近江めぐり 「三井寺」(6)〜近江めぐり 「三井寺」(7)〜近江めぐり …

「石作神社」(補)

(※2016/6/27追記) (※2017/01/25修正) さて、続きでございます。 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 大日本名所図会. 第1輯第8編尾張名所図会 ↑いつものように『尾張名所図会』より(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/…

「尾張大國霊神社」(再)(稲沢市)

(※2017/7/18修正) 1/16。 普段はあまりこういった理由(後述)では出向かないのですが、おひさしぶりに「尾張大國霊神社」へ。 ○こちら===>>> 尾張大國霊神社 国府宮 ○こちら===>>> 尾張大國霊神社(おおくにたまじんじゃ) - べにーのGinger …

「津島神社」(再)2(津島市)

さて。 ○こちら===>>> 「津島神社」(再)(津島市) - べにーのGinger Booker Club ↑前回の続きで、もう少し引用を(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクシ…

「津島神社」(再)(津島市)

12/30。 年の瀬も迫ったこの日、年末年始は年越しイベントがあるので上京する予定だったのですが、つつがなく新年が迎えられるように、と思い参拝。 「津島神社」です。 ○こちら===>>> tsushimajinja.or.jp 津島神社(前編) - べにーのGinger Booker …

「宇治神社」「宇治上神社」(考々)

さてさて。(※2016/4/17追記あり) 日本書紀〈2〉 (岩波文庫) 作者: 坂本太郎,井上光貞,家永三郎,大野晋 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1994/10/17 メディア: 文庫 クリック: 3回 この商品を含むブログ (8件) を見る 実はもくそもないのですが、今の京…

「宇治神社」「宇治上神社」(考)

さて。 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 大日本名所図会. 第1輯第1編都名所図会 ↑『都名所図会』から引用してみます(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 306コマです。 「離宮八幡宮 は…

「黄檗山萬福寺」(補)

さて。 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 大日本名所図会. 第1輯第1編都名所図会 ↑『都名所図会』から引用してみます(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 299コマです。 「黄檗山萬福寺 …

「平等院鳳凰堂」(補)

さて。 京都の有名な寺ともなれば、文献も溢れるようにあるわけですが、とりあえずいつも通りに、 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 大日本名所図会. 第1輯第1編都名所図会 ↑こちらから引用を(引用にあたって旧字をあらためた箇…

「石上神宮」(補々々々々々々々々々)

さて、しめたいと思います。 「石上神宮」のことを調べるには「物部氏」のことも知らねばなるまい、ということで、 古代史研究の最前線 古代豪族 作者: 洋泉社編集部編 出版社/メーカー: 洋泉社 発売日: 2015/09/05 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商…

「石上神宮」(補々々々々々々々々)

さてさて。 ○こちら===>>> 「石上神宮」(補々々々々々々々) - べにーのGinger Booker Club ↑前回、どうも「石上神宮」は天皇に祟るようだ、とお伝えしました。 その例が、 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 六国史 : 国史…

「石上神宮」(補々々々々々々々)

さて。 いろいろと引き延ばし工作をしてきましたが、結局何が書きたかったのかを忘れつつありますので、引用引用(引用にあたって旧字をあらためた箇所あり/判読不能文字は■に置き替える)。 ○こちら===>>> 国立国会図書館デジタルコレクション - 大…

「石上神宮」(補々々々々々々)

さ(いは)て。 「垂仁天皇」以後の「石上神宮」ですが、海外記事(主に半島)が増えていくのに連れてなのか、あまり見られません。 一方で物部氏自体は、「物部守屋」に到るまで朝廷内での勢力を拡大していっているようですので、「石上神宮」の力は暗然と…

「石上神宮」(補々々々々々)

さてはて。 日本書紀〈2〉 (岩波文庫) 作者: 坂本太郎,井上光貞,家永三郎,大野晋 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1994/10/17 メディア: 文庫 クリック: 3回 この商品を含むブログ (8件) を見る 古事記 (岩波文庫) 作者: 倉野憲司 出版社/メーカー: 岩波…